食べログの口コミ情報に困っていませんか?

食べログといえば全国で一番の加盟店舗を持つグルメサイト。そのグルメサイトのコンセプトは「お店選びに失敗しない」というもの。ユーザーがお店に行った際に自由に感想やコメントを発することができそのコメントを全ユーザーに公開することができる。食べログの認知度は年々上昇し、今では「食べログで人気の店」というステッカーを店舗に貼ることのできるお店も存在するぐらい「食べログの評価」は「飲食店の良さ」につながっていると言っても過言ではない時代に突入している。そんな食べログで起きている問題

今食べログで起きている問題は深刻と言えよう。その大きな問題は「口コミ」である。当初、お店選びに失敗しないというコンセプトのもと自由に思ったことを書くということで行った人にしかわからないお店の良さを最大限出すというものであったが、その自由度はお店の悪評判も書きやすかったのだ。食べログが始まりお店の悪評価は増えていく一方であった。特に接客の悪さが書かれることが多くお店のイメージを損なう書き込みも多くある。常連のお客様の対応なども新規顧客はよく見ている。そして、その反響は大きい。どれだけ評価点が高くても、異常な低い点数をつけ悪評が書いてあるとそれを見てお店を変えてしまうユーザーも多い。飲食店側としてはとてもつらいことである。

絶対にしてはいけない自演自作

食べログの口コミで悪評を書かれるお店はそう少なくはない。かなりのお店が書かれている。ユーザーからすれば様々な視点や感性を持っているので仕方ないといえばそうだが、中には書かれるだけで甚大な被害を催す書き込みもある。その際にやってしまいがちなのが、「自演自作」の書き込みである。食べログは非常に自演自作の書き込みを取り締まっている。たとえば何度か悪評価が書かれているのに急に高評価がついたコメントがされた際にIPアドレスなどを確認し、登録したパソコンや携帯からではないかを必要以上にチェックし、もし自演自作という評価がされた際には評価点数を下げるなどのペナルティーが課される。これのほうがのちのお店の評価に被害が出るので、「自演自作」は絶対にやめるべきである。

通知で消すことができる口コミ。ただ……

本当に困った口コミをされた場合には食べログ側に連絡することで消してもうらことが可能である。しかし、ここで注意してほしいのは「消していまうと書いたユーザーに通知が言ってしまう」ということ。これはネットでも大きな問題として取り上げられていたが、ある悪評判を書いたユーザーが口コミを消されてしまい、それを食べログから通知されたことで、怒りそれをネットで公開し大きな反響を呼んだ。中には「事実をなかったことにするのはひどい。」「このお店にはいかない。」などかなりマイナス面でとらえるユーザーが多かった。ユーザーからすれば、悪い口コミを消すことは「隠ぺい行為」といっても過言ではない。実際に書かれているということはどこかが悪いということ。まずはそこを治すことを考えましょう。もし、どうしてもそれにより被害が大きい場合は食べログにお問い合わせをしましょう。